リノベーションの工事が進んでいく様子から完成に至るまでを、時系列順にご紹介しています。
引っ越しの荷物は駐車場付き 24時間出し入れ自由なトランクルームへ
決めなければいけないことの最優先事項として、まずは工事期間中、自分たちがどこに住むのかということ。フルリノベーションのため、今の家で暮らしながら工事を進めてもらうことが出来ません。必ず引っ越しを伴います。
【引っ越しの見積り金額を公開】3社で相見積もり
やり取りが面倒な「やらなければならないこと」の一つ、それが引っ越し業者の相見積もり。無駄なやり取りをしたくないので、 最初からベストを出してくれ、と言いたくなります。
トランクルームの料金公開。一部の荷物は24時間出し入れ自由なトランクルームへ引っ越し。
リノベーションの工事期間となる2か月間、自宅の荷物をトランクルームに預けます。
いよいよフルリノベーションの工事がスタート
工事日が分かった時点でマンションの管理組合に申請を、また、工事が始まる1週間ほど前にマンションの上下左右の部屋の住人の方々に挨拶を済ませました。(工事が始まる際には建築事務所の方が改めて挨拶に行って下さるとのことでした。)
新たな間取り用の軽量鉄骨が設置され、壁の資材が搬入されていました。
建物内がスケルトン状態になってからしばらく経ち、再び工事中への自宅を見に行きました。あくまで自宅のため特に事前連絡なく、見学はいつでも自由に行えます。 建築士さんには自宅のスペアキーを渡しているため、工事期間中は建築士さんたちも自由に出入り...
クローゼットの枠組みも出来上がり、ユニットバスも搬入されていました。
またしばらく日が経ったので自宅の様子を見に行きました。玄関に入って廊下を進むと右手にクローゼットが備えられる予定です。その大枠の姿が既に出来上がっていました。
リビング&キッチン部分が姿を現した。
さらに1週間ほど経過すると、各部屋の新しい壁、キッチンスペースが出来上がっていました。リノベーション後の新しい壁、キッチンスペース。ベランダ側からリビング部分を見た写真です。
オーダーしていたダイケンの床材が搬入されていました。
ハピアオトユカ45 Ⅱ 銘木柄シリーズ玄関を入ってすぐ右手の部屋に、オーダーしていたDAIKEN(ダイケン)の「ハピアオトユカ45 Ⅱ 銘木柄」シリーズのオーク柄が搬入されていました。「ハピアオトユカ45 Ⅱ 銘木柄」シリーズのオーク柄の外...
床材が設置されました。
先日は床材が箱に入ったまま部屋の中に積み上げられていた状態でしたが、今日見に行ってみると既に設置されていました。床材が設置され、その上に吸ホルボードが敷かれていた。
モールディング加工が映える白の巾木(幅木)
先日、床材が設置された件をブログに書きました。このときに掲載していた写真に既に写っていたのですが、床と壁との境に「巾木(はばき)」と呼ばれる板が取り付けられていたのにお気づきだったでしょうか。