マンションのフルリノベーションについて

03.工事編

室内窓のフレームは木製にエイジング加工を施しておしゃれな雰囲気に

室内窓の検討、そして採用。 リビングと子供の遊び部屋との間に室内窓を設けます。
03.工事編

リビングの扉に色が入りました。少し赤みのあるグレーを採用しています。

部屋の全体の雰囲気が分からないなかでは決めることが難しい扉の色。 白、黒、濃いめのブルーなど考えていましたが、建築士さんが提案してくださったこのカラーを採用することにしました。
03.工事編

リビングに設けた書斎(ワークスペース)のキャビネットの扉

リノベーション前の間取りでは、書斎のような用途で使用していた一部屋がありましたが、今回のリノベーションで間取りを変更し土間スペースを広げたことにより、その部屋は無くなりました。しかし、日常的にパソコンを使用して作業することが比較的多い我々夫...
03.工事編

フルリノベーション完了!ビフォーアフターを紹介します。

1月から始まった自宅マンションのフルリノベーションがついに完了しました。 リノベーション前後でどの程度部屋が変わったのか。過去の記事でリノベーション前の部屋の様子をご紹介していますので、よろしければご覧ください。 リノベーション前の我が家の...
04.やって良かった点

各部屋の境から敷居を無くすことで、ひと続きの空間を演出

無事に自宅のフルリノベーションが終わったので、同じように自宅のフルリノベーションを検討されている方に少しでも参考になればと思い、「これはやって良かった」、「これは失敗した」という点をご紹介していきたいと思います。 まずは、最初の「これはやっ...
04.やって良かった点

【動画あり】カワジュン(KAWAJUN)のドアキャッチャーのデザインに感動

今回の自宅のフルリノベーションを通して多くの気づきがありました。部屋の隅々にまで手が入ったことで、今までこんなアイテム見向きもしなかったというものが多くあります。 その一つが「ドアキャッチャー」。「ドアストップ」や「ドアホルダー」、「戸当た...
04.やって良かった点

洗濯機にはお湯の水栓を設置。洗濯にはお湯が使えた方がベターです。

子供もいることから、比較的洗濯の回数が多い我が家。なおかつ自分自身が洗濯好きなので、ちょこっとだけこだわったポイントがこれ。
04.やって良かった点

洗濯物の室内干しはシンプル&オシャレな川口技研「ホスクリーン」を設置することで解決

今回の自宅のフルリノベーションでは、「土間を広く取った」、「洗面所がユーティリティルームへと進化を遂げた」という特徴があります。 土間を広く取った理由としては、帰宅時の解放感はもちろん、アウトドア好きな我々夫婦は、キャンプ道具の出し入れをす...
04.やって良かった点

【動画あり】うるさいトイレットペーパーホルダーの悩みを解決!カワジュン(KAWAJUN)の静音設計のトイレットペーパーホルダーを横並びで二つ設置

採用したかったトイレットペーパーホルダーの条件 自宅のフルリノベーションにあたり、採用したかったトイレットペーパーホルダーの条件は次の通りです。 ペーパーを引き出すときに音がうるさくないこと 2ロールセットしたい 天板の付いたもので良いデザ...
04.やって良かった点

ライティングレール(ダクトレール)はペンダントライトに加え、吊りフックで観葉植物のハンギングにも便利

キッチンからダイニングにかけて、天井照明はライティングレールを設置してもらいました。 設計時から繰り返し言われていたことは、「照明の位置に正解はありません。」ということ。